お問い合わせ

【3/8(土)・9(日)OPEN HOUSE】自然素材をふんだんに使った、伝統構法”木組み”の家@倉敷市連島町

  • 2025.02.19
  • イベント

開催概要

倉敷市連島町にてOPEN HOUSE開催!
無垢の木と自然素材をふんだんに使った、大工棟梁の手刻みによる「木組み」の家です。

日程:3月8日(土)・9日(日)
時間:10:00~16:00
場所:倉敷市連島町西之浦

ご予約について

予約方法:ホームページかLINE、お電話より
予約〆切:来場日前日までにご予約をお願いいたします
備 考 :予約無しでもご来場いただけます(予約優先です)。
当日のお電話でのご予約も承っております。

ホームページからのご予約は下記問い合わせフォームより。
https://yokomizokensetsu.co.jp/contact/

*お電話受付時間:9時~18時(定休日:水曜日)

私がご案内します

大工棟梁(大工歴27年) 横溝 達也

この度お施主様のご厚意により、横溝建設の最高グレード「棟匠」シリーズの完成見学会を開催いたします。
大工棟梁の私が、木の育った環境から材料の性質を見極めて組みあげた木組みの家。柱や梁といった構造材から断熱材、防蟻処理剤まで化学物質を一切使用せず、すべて国産の木材や天然由来のものを使用した、人や環境にやさしい自然素材住宅です。

横溝建設では「木」が持つ本来の良さを最大限に引き出す家づくりをしています。大工ならでの技術と、自然素材がつくる住環境をぜひご体感ください。

こんな方におすすめ

・頭痛や倦怠感、目やのどの痛み、気圧症などのシックハウス症候群が起きない、健康的に過ごせる家に住みたい
・アレルギーや敏感肌を持つ家族がいるため、健康のことを考えた家を建てたい
・子どもやペットも健康的に暮らせる住まいにしたい
・木の香りや温もりに包まれた家に住みたい
・高い耐久性、耐震性を持った家に住みたい

見学会の見どころ

01 耐久性に優れた伝統構法「木組み」の家

「木組み」は、木と木を互いに支えるようにして組み合わせています。そのため大きな揺れに襲われても、支え合う木がその力を受け流すようにして揺れに耐えることができるのです。
木の特性のひとつである粘り強さを存分に活かすことができ、「木組み」ならではの力を受けて流す、耐震性が発揮されます。

02 体にも環境にもやさしい自然素材を使用した、1年中過ごしやすい住まい

自然素材の羊毛を使い、化学系接着剤などの有害物質を一切使用していない羊毛断熱材サーモウールを使用。優れた調湿力で1年中、快適な湿度に保ちます。
梁にはヘルスプロテクトという化学物質を分解し、空気を浄化する木炭塗料を。脱臭効果もあるため、気になるペットのニオイも脱臭します。

03 くつろぎも家事も、みんなの”ちょうどいい空間”小上がり和室

段差に腰かけてくつろぐことができる、小上がり和室。ちょっと腰掛けて、リビングにいるご家族とおしゃべりをするのも◎
子どもたちの遊び場にしたり、洗濯物を畳んだりアイロンがけをしたりするための家事スペースなど、様々なシーンで活用することができます。

04 玄関もリビングも開放的に、2ヶ所の吹き抜けが生む心地良さ

玄関とリビングにそれぞれ吹き抜けをもうけています。
玄関吹き抜けは朝日がやさしく差し込み、帰宅時には明るく迎えてくれます。リビング吹き抜けは家族が集まる場所をさらに広く感じさせてくれるだけでなく、自然光をたっぷりと採り入れます。

05 室内の温度を一定に保つができる、熱交換器型換気システムを採用

熱交換型換気システムとは、外気から取り入れた空気を室内の温度や湿度に近づけて換気をするシステムです。例えば、外気温が0度で室内の温度が20度であれば、外気から取り入れる温度をあたためて、室内の温度を一定に保つように換気します。
寒い冬でも暑い夏でも室内の温度をある程度一定に保てることで、いつでも快適に過ごすことができます。

見学会申込方法

予約方法:ホームページかLINE、お電話より
予約〆切:来場日前日までにご予約をお願いいたします
備 考 :予約無しでもご来場いただけます(予約優先です)。
当日のお電話でのご予約も承っております。

*日程が合わない、16時以降に見学に行きたい等ご要望ございましたら、お気軽にご相談ください。

ホームページからのご予約は下記問い合わせフォームより。
https://yokomizokensetsu.co.jp/contact/

*お電話受付時間:9時~18時(定休日:水曜日)

場所

倉敷市連島町西之浦
(駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます)

*詳しい場所はご予約後にお知らせいたします

ギャラリー

よくあるご質問

Q.見学会は予約が必要ですか?
A.ご来場は予約優先とさせていただいております。
予約無しでも来場いただけますが、事前に予約をしていただくとスムーズにご案内が可能です。

Q.予約方法を教えてください。
A.ご予約は来場日前日までに、ホームページのお問い合わせフォームかLINE、お電話にてご連絡ください。当日来場される場合は、お電話いただけますと幸いです。

Q.駐車場はありますか?
A.お車を停めていただけるスペースを確保しております。当日スタッフがご案内いたします。

Q.子どもと一緒に行ってもいいですか?
A.もちろんです。ぜひご家族でお越しください。

Q.日程の都合が合わないのですが、他の日に行くことはできますか?
A.ご都合が合わない場合は調整いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

Q.見学会当日、家づくりや土地探しなどの相談も受けてもらえますか?
A.もちろんです。家づくりに関するご相談、土地探し、資金相談も承ります。

見学会申込はこちら

ホームページからのご予約は下記問い合わせフォームより。
https://yokomizokensetsu.co.jp/contact/

強引な営業は一切行いませんので、どうぞお気軽にお越しください。

*お電話受付時間:9時~18時(定休日:水曜日)

Share この記事をシェアする

Contact

お問い合わせ

お気軽にご相談ください。
どんな些細なことでも、
ご対応させていただきます。

086-465-6980

10:00~16:00 (定休日:水曜日)

TOP > 新着情報 > イベント > 【3/8(土)・9(日)OPEN HOUSE】自然素材をふんだんに使った、伝統構法”木組み”の家@倉敷市連島町